株式会社古本建築設計サイト
furumotoarchitectassociates

医療モールは、クリニック開業に最適な施設です。基本的に医療機関だけが入居できるため、医療機関向けに設備が整えられています。ここでは、広島でクリニック開業時の建築や設計を行う株式会社古本建築設計が、医療モールの特徴や、医療モールで開業することのメリットなどを解説します。広島でクリニック開業をお考えの方は、ぜひご参考にしてください。

広島で医療モールでのクリニック開業を検討中でしたら、株式会社古本建築設計へご相談ください。クリニック・病院のイメージに沿ったデザインのご提案が可能です。どのようなタイプの医療モールでも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。

医療モールの特徴

広島で医療モールでのクリニック開業

医療モールとは、内科・耳鼻咽喉科・眼科・歯科など、複数の診療科目のクリニックや薬局が集まっている施設のことです。医療モールは、大きく分けて「ビルタイプ」「商業施設併設タイプ」「ビレッジタイプ」の3つに分けられます。

ビルタイプ

ビルタイプの医療モールは、ビル内のほとんどのテナントに医療機関が入居しています。医療専門ビルとして設計されている場合は、エレベーターの設置やバリアフリーなど、利用者目線で作られていることも特徴です。

商業施設併設タイプ

ショッピングモール内の一画に、医療機関が集まっているタイプです。待ち時間に買い物ができ、商業施設の大型駐車場やインフラを利用できることが特徴といえます。

ビレッジタイプ

同一敷地内に、戸建てのクリニックが複数存在するタイプです。戸建てのためテナントに比べて設計の自由度が高く、大型駐車場を備えられるため集患しやすいことが特徴といえます。

広島の医療モールでクリニック開業を検討中でしたら、株式会社古本建築設計へご相談ください。ビレッジタイプの場合は外装から内装まで、デザイン・設計の対応が可能です。ビルタイプや商業施設併設タイプの場合も、イメージに沿った内装をご提案いたします。多くの医院・クリニック開業時の建設や設計に携わった経験があるため、クリニック開業ならではの問題にも対処可能なので、お気軽にお問い合わせください。

医療モールで開業することのメリット

広島で医療モールでクリニック開業することのメリット

医療モールは、基本的に医療機関だけが入居できるため、クリニック開業の場所としては最適な施設です。医療モールとしての活用を前提に建設されたビルの場合、電気容量・床面積・耐荷重などを考慮して建てられているため、医療機器を問題なく設置することができます。

そして、停電時の自家発電設備などが設置されていることも多いです。また、医療モールは医師同士の連携がしやすく、他の医院で診察が必要な症状が見つかっても、モール内の医院をすぐに紹介できるため、集患の面でもメリットが得られます。

その他にも、集客がしやすいことや、戸建てより費用を抑えられることもメリットといえます。

広島でクリニック開業予定の方へ

広島でクリニック開業予定の方は、株式会社古本建築設計にご依頼ください。株式会社古本建築設計は、1993年の創業以来、様々な病院・クリニック開業時の建設や設計を行ってきました。戸建てはもちろん、医療モール用のビル建設、テナント型のクリニックの内装工事もお任せください。

医療モールや病院、クリニックといった医療機関の工事は、電気容量・床面積・耐荷重など通常の住宅や店舗とは異なる点も多くあります。停電時の自家発電設備なども必要になります。工事をスムーズに進めるためにも、広島でクリニック開業する際は、経験豊富な株式会社古本建築設計にぜひお任せください。

広島で医療モールでのクリニック開業時の建設や設計なら株式会社古本建築設計

会社名 株式会社古本建築設計
事務所登録 一級建築士事務所 広島県知事登録18(1)2441号
代表者
代表取締役 古本竜一
APECアーキテクト
設立 1992年アトリエ開設・1993年法人設立
住所 〒730-0814 広島県広島市中区羽衣町1−11
TEL 082-542-5442
FAX 082-542-5443
E-MAIL info@furumotoaa.co.jp
URL http://www.furumotoaa.co.jp/
関連法人 株式会社東宮:不動産賃貸業

プロフィール